東京赤坂キャンパス

お知らせ

NEWS

医療マネジメント学科初!学生5名が「がん登録実務初級者認定試験」に合格しました。

医療マネジメント学科生5名が、「がん登録実務初級者認定試験」に合格しました!医療マネジメント学科開設以来、初めての合格者となります。

「がん登録」とは、がんの診断、治療、経過などに関する情報を集め、保管、整理、解析する仕組みのことで、多くの病院で診療情報管理士がその業務を担っています。

「がん登録実務初級者認定試験」は、がん登録に必要な技能を有する実務者であることを認定する試験であり、がんに関する医学知識、がん登録の歴史や制度、登録実務法など、実務者レベルの専門知識を理解していなければ合格は難しい試験です。実務経験のない学生にとっては難しい試験ではありますが、授業や卒業論文執筆で忙しいなかでもしっかりと試験勉強に取り組み、見事合格となりました。


合格した学生からのコメント:
・大学の講義や公開されているeラーニング動画や練習問題を使って勉強しました。就職先の病院へのアピールポイントにもなるのでおすすめです!
・どんな問題が出るか不安でしたが、eラーニングの問題を何度もやることや、公開問題を少しでもやることで自信がつきました。今後院内がん登録を主とする仕事に少しでも携われたらと考えています。
・試験時間が短めに設定されているので、普段から素早く問題を解くことを意識していました。

↓↓合格者のうちの2名。合格者には認定証が交付されます。↓↓