教員紹介

准教授
砂原 啓毅
-
担当科目
経営学
経営学演習
経営分析論
人的資源管理論 -
研究分野
経営組織論
組織行動論
人的資源管理論
キャリア論 -
研究テーマ
公共の組織における人材マネジメント
-
研究実績
【researchmap】
https://researchmap.jp/7212
【論文】
- 砂原 啓毅「地方公務員のミドル以降におけるキャリア課題の検討-2時点調査による内的キャリアと組織コミットメントの因果関係-」,国際短期大学紀要 (38),17-28,2024年3月
- 砂原 啓毅,高尾 義明「公務員の組織コミットメントとそのプロファイルの検討」,経済経営研究 4,101-118,2022年3月
- 砂原 啓毅「短大生の就職活動の成果に至るプロセスに関する検討-「就活の軸」と就活のプロセス・結果への納得に着目して-」,国際短期大学紀要 (36),31-42,2022年3月)
【Misc】
- 砂原 啓毅「自治体若手職員の離職を抑えるには-組織コミットメントからのアプローチ-」,自治大からの情報発信 vol.34,2024年1月
【口頭発表】
- 砂原啓毅,高尾義明「地方公務員の内的なキャリアへのミスト・ドリフト・マトリクスからのアプローチ」,経営行動科学学会第25回年次大会,2022年10月
-
学位・学歴
- 東北大学経済学部経済学科 卒業
- 東京都立大学大学院 社会科学研究科経営学専攻 博士前期課程修了 修士(経営学)
-
職歴・学会
【職歴】
- 株式会社日本長期信用銀行(現SBI新生銀行)(1995年4月~2003年2月)
- KPMGビジネスアシュアランス株式会社(2003年3月~2005年3月)
- 東京都庁(総務局,病院経営本部,都市整備局など)(2005年4月~2020年3月)
- 国際短期大学国際コミュニケーション学科(准教授,教授)(2020年4月~2025年3月)
-
メッセージ
新たな出会いや初めての経験にオープンに自然体で。
そこから得られた気づきやヒントが将来へとつながっていきます。趣味
ジョギング(ハーフマラソン年1程度)
スポーツ観戦