東京赤坂キャンパス

心理学科

教員紹介

西村 信子

准教授 西村 信子

  • 担当科目

    公認心理師の職責、心理学入門実習、心理アセスメント演習Ⅱ
    心理学概論、福祉心理学、雑談と傾聴、コミュニケーション概論



    講義ショート動画QRコード

  • 研究分野

    発達心理学・発達臨床心理学

  • 研究テーマ

    障害児者家族の心理社会的発達
    心理臨床家を目指す大学生・大学院生の職業選択と専門職アイデンティティ発達
    ペットの存在がもたらす心理的効果

  • 研究実績

    【researchmap】
    https://researchmap.jp/nobuko


    【研究論文等】
    1. 心理臨床家を目指す大学院生の専門職アイデンティティ発達 西村信子, 日潟淳子 2022年 駒澤大学心理臨床研究(21) 3-11
    2. 生涯発達的視点からみる臨床心理士の専門職アイデンティティ : 臨床心理士を職業選択するプロセスに着目して 2019年 駒澤大学心理臨床研究 (18) 3-10
    3. めまい外来で用いる心理検査 DHI を併用した疾患群別活用法についての検討 西村信子, 伏木 宏彰, 角田 玲子 2018年 Equilibrium Research77(1) 17-21
    4. 一側末梢性前庭障害症例に対する理学療法士介入による前庭リハビリテーションの試み 阿部 靖, 伏木 宏彰, 角田 玲子, 前田 佑輔, 木下 修, 遠藤 まゆみ, 西村信子 2018年 Equilibrium Research77(1) 30-37
    5. めまい患者に対する前庭リハビリテーションチームアプローチの流れ 木下 修, 伏木 宏彰, 角田 玲子, 前田 佑輔, 阿部 靖, 西村信子, 遠藤 まゆみ 2017年 The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 54(特別号) 3-6
    6. アンケート調査からみた前庭リハビリテーションに対する理学療法士の関心度について 前田 佑輔, 伏木 宏彰, 角田 玲子, 木下 修, 阿部 靖, 遠藤 まゆみ, 西村 信子 2017年 Equilibrium Research76(6) 692-697
    7. 中学生の対人関係形成におけるコンパニオンアニマルの心理的効果 西村信子, 牧野 いずみ 2015年 生涯発達心理学研究 : 生涯発達研究教育センター紀要 (7) 39-46
    8. 保育者の視点から捉える園内飼育動物とのかかわりが幼児の発達に与える教育的効果 栗田薫平, 西村信子 2015年 動物介在教育・療法学雑誌(Web) 6(1-2) 1-7 (WEB ONLY)
    9. 動物看護学生への学生生活支援に関する研究―学生相談の現状と課題 小倉啓子, 西村信子, 山川伊津子 2014年 ヤマザキ学園大学雑誌 (4) 29-43
    10. 子どもの「おとな」を捉える視点に関する探索的研究 飯牟礼 悦子, 西村 信子 2009年 生涯発達心理学研究 (1) 69-83 2009年
    11. 成人障害者の親の心理社会的発達に関する研究-「子どもが障害をもつこと」とGenerativity発達との関連性についての検討 西村信子 2008年 白百合女子大学

    【その他】
    1. 彙報 2019年度 親子SSTプログラムについて 西村信子, 髙尾 健太, 日下部 あや野, 清水 浩太朗, 武藤 菜々子, 木村 太一, 西浦 圭悟, 山本 佳穂, 福原 銀次郎 2020年 駒澤大学心理臨床研究(19) 37-42
    2. 彙報 2018年度 ソーシャルスキルトレーニングについて 温泉美雪, 西村信子, 幸路 悠也, 本多 綾 2019年 駒澤大学心理臨床研究 (18) 21-23
    3. 前訓練期における“心の専門家”アイデンティティの発達 西村信子 2019年 日本心理学会大会発表論文集 83 3A-079
    4. メニエール病に対する社会的認知度 西村信子, 伏木 宏彰, 角田 玲子 2017年 日本心理学会大会発表論文集 81 3A-034
    5. 社会におけるメニエール病に対する理解度 西村信子, 伏木 宏彰, 角田 玲子 2017年 Equilibrium Research 76(5) 476-476
    6. めまい専門外来における心理検査の活用 西村信子, 伏木宏彰, 角田玲子 2016年 Equilibrium Research 75(5) 449-449
    7. メニエール病患者とその家族への包括的支援プログラム構築に関する研究 西村信子 2016年 公益財団法人大同生命厚生事業団 地域保健福祉研究
    8. 助成
    9. PB067 犬の飼育経験が中年期の人々の心理社会的発達に与える影響 : 家庭内で飼育する犬とのかかわりとGenerativity発達との関連性(発達,ポスター発表B) 西村信子, 戸枝 沙也佳 2015年 日本教育心理学会総会発表論文集 57
    10. カーミングシグナルを用いた体験学習を通して学ぶ,イヌの感情理解 山下紗季, 西川綾香, 西村信子 2015年 ヒトと動物の関係学会誌 (40) 27
    11. 動物との暮らしがヒトに与える心理的効果 高齢者が家庭動物と関わるとき 木村 実佐子, 西村信子 2015年 Veterinary Nursing 20(1) 53-53
    12. 保護者が求める「動物とのふれあい体験」効果 西村信子, 佐久間 美緒 2015年 日本心理学会大会発表論文集 79 1AM-120
    13. PE065 動物との暮らしがヒトに与える教育的効果[1] : 保育者の視点から捉える園内飼育動物とのかかわりを通した幼児の発達(発達,ポスター発表E) 西村 信子, 栗田 薫平 2014年 日本教育心理学会総会発表論文集 56 611
    14. 動物看護学生がもつ動物の命についての認識過程における一考察 西村信子 2014年 日本発達心理学会大会論文集 25th 700
    15. 生きがい研究から見えてくるもの(1)人生の意味を視点として 濱野 佐代子, 浦田 悠, 西村 信子, 日潟 淳子, 旦 直子 2014年 日本心理学会大会発表論文集 78 SS-109
    16. 大学生の死生観に関する探索的研究 動物看護学生による自由記述の分析より 西村信子 2013年 日本心理学会大会発表論文集 77回 1027-1027
    17. PC-021 大学生のアパシー傾向に関する一考察(発達,ポスター発表) 西村信子 2012年 日本教育心理学会総会発表論文集 54
    18. PA006 子どもの「おとな」をみる視点に関する探索的研究 飯牟礼悦子, 西村信子 2009年 日本教育心理学会総会発表論文集 51(51)
    19. 生涯発達的視点からみる成人障害者の親の心理社会的発達:子どものもつ障害の種類がGenerativity発達に与える影響 2009年 日本発達心理学会大会論文集 20th 562
    20. PA006 子どもの「おとな」を捉える視点に関する探索的研究 飯牟礼悦子, 西村信子 2009年 日本教育心理学会総会発表論文集51
    21. 動物との暮らしがヒトに与える心理的効果 コンパニオンアニマルとのかかわりを通してみる中学生の対人関係 牧野いずみ, 西村信子 2014年 日本動物看護学会大会抄録集 23rd 68
    22. 喪失研究の現状と課題 川野健治, 能智正博, 宮崎朋子, 西村信子, 古澤頼雄, 松井豊 2004年 日本心理学会大会発表論文集 68回 W6-W6

  • 学位・学歴

    修士(リハビリテーション・カウンセリング学)ジョージ・ワシントン大学教育・人間発達大学院
    博士(心理学)白百合女子大学大学院

    【資格】
    2012年 臨床心理士
    2019年 公認心理師

  • 職歴・学会

    【職歴】
    医療法人社団飛白会山下医院 非常勤心理カウンセラー
    千葉県教育庁教育振興部指導課 非常勤スクールカウンセラー
    医療法人社団洗松会洗足心療内科クリニック・三軒茶屋心療内科神経科クリニック付属カウンセリングルーム  非常勤カウンセラー
    目白大学耳科学研究所クリニック 非常勤カウンセラー
    駒澤大学コミュニティ・ケアセンター 非常勤相談員
    国際医療福祉大学赤坂キャンパス学生相談室 非常勤学生相談員
    文京学院大学人間学部心理学科 非常勤講師
    国際医療福祉大学保健医療学部視能訓練学科 非常勤講師
    ヤマザキ動物看護大学動物看護学部動物看護学科 専任講師
    駒澤大学文学部心理学科 非常勤講師
    帝京科学大学生命環境学部アニマルサイエンス学科 非常勤講師
    新潟リハビリテーション大学医療学部リハビリテーション学科 専任講師

    【学会】
    2002年 日本発達心理学会会員
    2008年 日本質的心理学会会員
    2008年 日本教育心理学会会員
    2009年 日本心理学会会員
    2010年 日本心理臨床学会会員

  • メッセージ

    大学生活は、実社会で上手く羽ばたいていくための準備期間と考えられています。心理学をはじめとする様々な授業や学内外の活動を通して、「自分探し」をしていきましょう。